
40代、お肌も年を重ねるごとに、悩みも変化していくので、このままのケアでいいのか?気になるところですよね。
30代とは違った部分が気になったり、目につきだしたりしてメイク方法も変わってきたりします。
例えば、シミが濃くなってきたから、コンシーラを厚く塗ったりするので、いつものクレンジングだと落ちづらさを感じたり。
また、お肌の乾燥がひどくなり、クレンジング後につっぱり感を感じたり。
お肌の変化やメイクが重要になってくるからこそ、それに伴いクレンジング力もとても重要になってきます。
この記事では、
- 40代の肌悩みに合わせたクレンジング
- 40代の女性がクレンジングに対してどう思っているのか?
- それぞれの意見に合わせた大人肌のおすすめクレンジングとは?
を中心にお届けします。
すぐにオススメのクレンジングを知りたい!という方は「気軽に試せる価格のクレンジング」、「化粧を落とすのが楽しくなるクレンジング」、「ポイントメイクもばっちり洗浄力のあるクレンジング」からチェックしてくださいね。

LalaMe 編集長:前川 優子
コスメマイスター 美容系ライター・エディター 医学博士(名古屋大学大学院医学系研究科博士課程修了)
自身の肌荒れをきっかけに、コスメ・スキンケアの勉強を始め、コスメマイスターを取得。 博士課程で培った専門知識をもとに、根拠に基づいた信頼できる美容情報をお届けします。
Contents
40代の肌悩みはクレンジングで解決!
お肌は毎日、体調や環境によっても変化していますが、40代になると気になってくる箇所も変わってくるのではないでしょうか。
・くすみ
・くま
実は、これらの悩みはクレンジングでも解決できるんですよ♪
早速、みてみましょう!
顔をどんどん占領してきているシミ
要因の一つ:紫外線。
シミになってしまった要因は人それぞれですが、シミがどんどん浮かびあがる40代ですよね。
対策:美白効果成分の高い商品を使用する。
実はシミはクレンジングでもケアできるんですよ♪
柑橘系の香りと、香りも良いので、クレンジング中の癒し効果も抜群です。
くすみもケアしてくれ、ハリを与えてくれる成分も入っているマルチなタイプ。
タイソウエキス、グレープフルーツエキス、リンゴエキス、オレンジ果汁、レモン果汁、ライム果汁、オレイルアルコール、アルピニアカツマダイ種子エキス、党参抽出物加水分解液、チンピエキス、ワレモコウエキス、プルーン酵素分解物、キウイエキス、タイムエキス(1)、アーティチョークエキス、ヒナギク花エキス、セイヨウオオバコ種子エキス、グルコシルヘスペリジン、ジオウエキス、酵母エキス(1)、チャエキス(1)、サクラ葉抽出液、ボタンエキス、コンフリーエキス、水溶性コラーゲン液(3)、サクシニルアテロコラーゲン液、イソステアロイル加水分解コラーゲン液(2)、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、ヒアルロン酸プロピレングリコール、加水分解ヒアルロン酸、N-ステアロイルジヒドロスフィンゴシン、N-ステアロイルフィトスフィンゴシン、ヒドロキシステアリルフィトスフィンゴシン、2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液、ブリエラスチン、天然ビタミンE、スクワラン、ベヘニルアルコール、イソステアリン酸、イソステアリルアルコール、イソステアリン酸フィトステリル、グリセリンモノ2-エチルヘキシルエーテル、1,2-ヘキサンジオール、BG、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、ペンタステアリン酸デカグリセリル、セスキオレイン酸ソルビタン、トリイソステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル、N-ステアロイル-N-メチルタウリンナトリウム、ステアロイル乳酸ナトリウム、ポリオキシエチレンヤシ油脂肪酸ソルビタン(20E.O.)、モノオレイン酸ポリオキシエチレンソルビタン(20E.O.)、ジエチレントリアミン五酢酸五ナトリウム液、クエン酸、クエン酸Na、水酸化K、フェノキシエタノール、オレンジ油、香料
クレンジングから美白ケアできるのは、即効性はなくとも使い続けると効果がありそう。
香りも柑橘系なので、気分がリフレッシュされています。
(色白さん 40代前半)
あるのは透明感ではなく、くすみ感
要因:ターンオーバーの遅れ、加齢や乾燥、血行不良、紫外線など
加齢や乾燥=乾燥タイプ
加齢や疲労、睡眠不足=血行不良タイプ
糖化の影響=糖化タイプ
紫外線や肌の摩擦=メラニン型
でも実はくすみはクレンジングでもケアできます♪
特に40代の方によくある角質肥厚タイプにオススメのクレンジングをご紹介します。
ふき取りも可能で、洗い流ししなくてもべたつかないので、簡単で嬉しいタイプ。
軽い着け心地なので、肌に負担もかかりません♪
でも、それは年齢のせいだと思っていたけど、クレンジングでくすみ感をケアできるなら、一石二鳥。
ふき取りと洗い流しどちらでも可能なので、その時の気分で使い分けしています。
(40代は楽しいよさん 40代前半)
目の下に定着中のくま
要因:血行不良・たるみ・色素沈着など
たるみ=黒くま
色素沈着=茶くま
クマになる要因は人それぞれですが、クマが定着してしまう年代ですよね。
でも実はクマはクレンジングでもケアできます♪
血行不良の青くまに効くオススメのクレンジングをご紹介します。
顔の血行が改善されて、くまともサヨナラできますよ。
さらに、肌をしっかり整えてくれて、うるおい効果もあり。
ラウロイルグルタミン酸Na <ラウロイルグルタミン酸Na>
多少時間はかかりますが、マッサージすることで血行が良くなりクマが薄くなってきた気がします。
肌も若返ってきている感じ。
(毎日が勝負さん 40代半ば)
お悩みによってクレンジングを変えてみるのもおすすめですよ。
40代が求めるクレンジングとは?
40代の女性は、それなりの経験を経て、今の生活を過ごしていると思います。
仕事や子育て、または趣味などを過ごし、忙しい日常の中で毎日使うクレンジング・・・。
だからこそ、クレンジングには何を求めているのでしょうか。
気になるところですね。
ここで、40代を迎える、また迎えた4人の女性に質問してみました。
Q1:40代、クレンジングを変えたいですか?
Bさん まさに今、クレンジング迷子で色々試し中です。これ!と思えるのに出会いたい。
なるほど、聞けばクレンジングに対しての思いは、十人十色といったところですね。
あなたの意見と同じような方はいましたか?
次はもう少し踏み込んで、40代を迎えたからこそ感じている、クレンジングに求める思いを聞いてみたいと思います。
Q2:年齢を重ねてきて、クレンジングに求めることはなんですか?
こちらも、やはり4人それぞれの意見になりましたね。
意見が偏らないところも、40代女性が紆余曲折しながらも、肌に対してしっかりした思いを持っているからではないでしょうか。
そんな彼女たち、それぞれの意見を元におすすめのクレンジングをご紹介していきたいと思います。
気軽に試せる価格のクレンジング
いろいろ試してみてみたいからこそ、価格も重要になってきますよね。
まさに、模索中のBさんにぴったり。
いくら口コミの評価が好評でも値段が高いと、自分の肌に合うとは限らないリスクを背負いたくはないもの。なるべくお金のリスクは低くしたいものです。
そう考える方におすすめなのが、お手頃価格なクレンジング。
安ければいい!というよりも、安くてもそれなりの効果が欲しい40代ですからね。
そこで作り出された肌の潤いを守ることを一番に考え、純米酒と酒粕エキスを配合したクリームタイプのクレンジング。
酒粕ならではの、ほんのり薫る純米酒・酒粕の香りは、五感も潤わせてくれながら、なめらかな質感が定評です。
また、肌への摩擦を防いでくれるので、肌をいたわるメイク落としができます。
本当になめらかで、洗った後もなめらかさが続くのにしっかりとメイクも落ちていました。
(迷子中さん 40代半ば)
肌にいいミネラルバランスの取れた温泉水からつくられるクレンジングミルク
Avene アベンヌ ジェントル クレンジングミルクの特徴すべての肌に対応できますが、特に敏感肌に支持されているアベンヌ。
肌と温泉水の相性はよいので、使うだけで肌のベースを整えてくれます。
またなんといっても、クレンジング後はふき取りと、洗いながし、どちらでもよいという点。
それだけ、肌に優しいクレンジングミルクです。
成分も温泉水がベースなので、それだけで肌に良いクレンジングだということが分かります。
使って安心なので、とてもおすすめです。
(定番が安心さん 40代後半)
化粧を落とすのが楽しくなるクレンジング
楽しくなるクレンジングとは一体どんなタイプでしょうか?
- 簡単にすぐに落ちるタイプ
- 癒される香りのタイプ
などなど、楽しいと感じるのは個人差があるかもしれませんが、無臭よりも、癒される香りのクレンジングなら、毎回化粧を落とすのが楽しくなりそうですね。
なにかと生活しているだけで、ストレスを感じてしまう昨今。
癒しの香りを嗅ぐことで、ストレスオフができれば願ったりかなったり。
そして、それが毎日のクレンジングで叶うなら、化粧を落とすのが楽しくなりそうですね。
また、Cさんが求めているといったクレンジングは、このタイプでしたね。
クレンジングで癒されたい方におすすめです♪
肌にやさしい米ぬかを使い、簡単にメイクが落ちる洗浄力もあります。
また、クレンジング後はリベア型ヒアルロン酸効果で、うるおいヴェールに包み込んでくれます。
このクレンジングにしてから、毎日の楽しみができました。
少々値段はお高めではあるけど、気分を上げてくれるので満足です。
(癒しが欲しいさん 40代前半)
いつも時間に追われがちなので、すぐに落ちる洗浄力はおすすめ。
クレンジング後は肌も脳内もリセットされた気分になりました。
(昔からコスメマニアさん 40代後半)
クレンジングするたびに、肌が生まれ変わった感を味わえます。
また、肌の必要な油分は失いすぎることもなく、メイクを落としが完成。
また、原料の植物も人の手でていねいに摘まれていると聞くと、使うだけで肌が綺麗になりそう。
天然成分の香りは、肌から心に浸透していく感じがして、使う時間が楽しいです。
(ナチュラル好きさん 40代半ば)
敏感肌の私も、洗い上りはしっとりして肌が柔らかなくなった気がします。
何よりDr.ハウシュカの取り組む姿勢に共感ができるので、誇りを感じながら使っています♪。
(めざせエイジレスさん 40代後半)
ポイントメイクもばっちり洗浄力のあるクレンジング
Dさんのようにポイントメイクをしているけど、部分クレンジングをしたくないという方、多いのではないでしょうか。
ポイントメイクを落として、それ以外のメイクをまた別で落とす。
いつもの習慣なので、慣れている。
でも、やっぱり本音は「一つのメイク落としで落としたい」。
少しでも簡単に、かつ時短できるクレンジングは40代の強い味方かもしれませんね。
一番の特徴はミルクなのに、馴染ませていると途中からオイルに変わる不思議感覚。
しっかり落とせて、精油の心地よい香りに包まれます。
だけど、最近少し手間だなと感じることが多くなってきて…。
このクレンジングはまつエクしている私でも安心でした。
(まつエク命さん 40代前半)
でも、このクレンジングミルクはオイル系に変化して、メイクをしっかり落としてくれるので、革命が起きた気がしました。
(オーガニックラブさん 40代半ば)
洗浄力がありしっかりメイクを落としながら、肌を綺麗にしてくれます。
また、ボトルは波打ったデザインなので、濡れた手で持ってもホールド感があり安心ですね。
*天然由来成分
このクレンジングは他にも口コミが良かったから、試してみたけど本当でした。
まさに、このヴェレダはミルクタイプなのに、すっきりとメイクが落ちて感動しました。
(美肌になりたいさん 40代後半)
これはNG!!
40代のクレンジング方法
間違ったクレンジングをしていたら、せっかくの綺麗な素肌も泣いてしまいます。
ここからはNGなクレンジング方法をチェックしていきましょう。
これは肌をいじめているのと同じなので、動物や赤ちゃんをなでるように優しくなで洗いしましょう。
手のひらだけでなく、やさしく指をよく動かして、ぬかりなく洗いましょう。
適量は肌をいたわってくれる量なので、脱チビチビしましょう。
毎日のクレンジングだからこそ
20代や30代の頃にくらべて、クレンジングの種類がたくさん増えてきている今。
どれを選んでいいのか分からないから、ずっと同じ商品を使い続けてしまっている40代。
Aさんのようにクレンジングを変えて、肌に変化が出てしまうのが怖いという方は、無理に変えなくてもいいかもしれません。
Bさんのように変えてみたいけど、どれがいいか分からない。
また、Cさんの変えてみてよかった。
さらに、Dさんのようにいいのがあれば変えてみたい。
どれも間違っていません。「それぞれにあったタイミングで、クレンジングを見直してみる。」ということでしょうか。
肌は日々変化しているので、ふと疑問を感じたら、変えてみるのもおすすめかもしれませんね。