
「年齢を重ねると共に、ニキビが治りづらくなった…。」
「今までできなかったところにニキビができた!」
このように悩んでいる方はいませんか?
改善したいけど、ニキビ専用のスキンケアに変えてトラブルが起きないか不安だし、高いスキンケアを買って失敗したくないですよね。
今回はコスパ良し!保湿たっぷりのニベア青缶使って、ニキビ・にきび跡への効果を検証してみました。
この記事では
- ニベアをニキビに塗ってみた!効果検証レビュー
- ニベアはニキビの種類によって効果が違う
- ニベアと一緒に使いたい!おすすめスキンケア4選
を中心にお届けしていきます。
ニキビにお悩みの方は、自分のニキビがどんなニキビかを知って、最適な方法でニキビを治しましょう♪

LalaMe 編集長:前川 優子
コスメマイスター 美容系ライター・エディター 医学博士(名古屋大学大学院医学系研究科博士課程修了)
自身の肌荒れをきっかけに、コスメ・スキンケアの勉強を始め、コスメマイスターを取得。 博士課程で培った専門知識をもとに、根拠に基づいた信頼できる美容情報をお届けします。
Contents
ニベアの青缶がニキビに効くって本当?
ニベアにニキビが効くのか、気になる噂を調べるためにツイッターで検索してみました。
良い口コミ
毛穴が目立たなくなる。もっちり肌になる。小じわが消える。くすみが消える。ニキビが治る。髪がサラツヤしっとりになる。と大人気のニベア。濡れたお肌につけるとよく伸びてつけやすいようです。
— 女子力向上委員会 (@quattrob1014) 2019年8月10日
ニキビなどの肌トラブルで困っている輩は無駄に高い化粧水などやめてニベア青缶を買ってみたらどうだ…?個人差はあると思うが…なんせ成分が高級クリームとほとんど同じだからな…
— 女子力高い駆紋戒斗bot (@jr_kkk) 2019年8月11日
ニキビに効くだけではなく、毛穴も目だたなくなるし、シワも消える!?
高級クリームと同じ成分!?
この口コミだけみると、1つでこれだけの効果があるなら、スキンケアはニベアだけでいいんじゃないか!と思ってしまいますよね。
ところが、調べていくうちにこんな口コミも見つけました。
悪い口コミ
ニベアニキビできる!
— アンリ (@annri_31) 2019年8月2日
ニベア塗るとニキビ大量発生するw
— ティスティリーナ2号☺︎ (@rZPeWbXyAew45Rq) 2019年7月29日
ニキビが大量発生した!
ニキビには効かないという口コミも多数ありました。
結局のところどっち!?
試したいけど、ニキビが大量に発生するなんて嫌!
そんな方のために、筆者が実際に肌に塗って効果を検証してみました。
ニベアをニキビに塗ってみた!効果検証レビュー
ちょうど鼻の頭にニキビになりかけのものがあったので今回は鼻のニキビに塗って検証していきます。
ニベアを塗る前の状態です。
うっすら赤く膨らんでいることが分かります。
この部分にニベアを塗って寝るという生活を3日間繰り返しました。
にきびが隠れるくらい、多めに塗りました。
ニベアを塗った後
3日後の状態です。
驚くほど変わっていない!
見て分かる通り、改善されず、赤く膨らんだままでした。
結論:ニベアでニキビは変化なし!
検証した結果、ニキビはニベアを塗っただけでは変化がありませんでした。
油分が多い箇所の鼻に塗ったので、これで大量に増えたらどうしよう!と怖かったのですが、増えることもなく、消えることもないという結果でした。
私は乾燥肌で普段から油分が少ない為、このような結果になりましたが、脂性肌の方が鼻のニキビに塗っていたらニキビが増えてしまいそうです。
ところが、口コミを見て分かった通り、効果的だと感じる方もいました。
私の肌には合わなかっただけ…?
筆者自身も疑問に思ったので、更に詳しく調べてみると、ニキビには種類があることが分かりました。
種類によって、改善の仕方も変わってくるので、詳しく説明していきます。
ニベアはニキビの種類によって効果が違う
ニキビには、思春期ニキビや、大人ニキビ等、年齢によってできるニキビに違いがあります。
さらに白ニキビ、黒ニキビ、赤ニキビ、黄ニキビ等、段階による違いもあります。
自分がどのニキビに当てはまるのか、理解をしていないと改善まで遠回りしてしまいます。
自分のニキビが何に当てはまるのか確認をし、効果的な方法で改善していきましょう!
ニキビの種類
思春期ニキビ
10代にできやすく、中学生から高校生までの思春期の肌に最もできやすいです。
原因は皮脂の過剰分泌です。
思春期は皮脂が過剰に分泌されやすく、まだまだ毛穴が小さいので皮脂が詰まりやすくなります。
詰まった皮脂を栄養源にアクネ菌が増え、ニキビの原因となります。
・Tゾーンにできやすい。
・春夏の汗をかきやすい時期に増える。
・赤いニキビや、膿の溜まった黄色いニキビがポツポツとできる。
大人ニキビ
大人ニキビは、主に20代以降の人に見られるニキビです。
古くなった角質がはがれず、蓄積され、毛穴をふさいでしまうことや、乾燥によってできます。
ストレス、睡眠不足、生理、体調不良等といったライフスタイルも大きく影響しているといわれています。
・首や顎などのUゾーンにできやすい。
・乾燥肌でもできる。
・同じ場所にできやすく、繰り返しやすい。
ライフスタイルによってできてしまう場合もあるので、ストレスを抱えやすい方などは注意が必要です。
ニキビには進行度によって4種類に分けられ、「白ニキビ」、「黒ニキビ」、「赤ニキビ」、「黄ニキビ」と進行していくうちに変わっていきます。
白ニキビ
白ニキビは見た目では分かりにくく、触ってみると若干膨らんでいるものが白ニキビです。
まだ、アクネ菌も繁殖しておらず、ニキビの初期段階といえます。
黒ニキビ
白ニキビの第2段階目が黒ニキビです。
皮脂がたまり、毛穴を広げようとすることで、その部分が酸化し黒くなったものが黒ニキビです。
皮脂が出やすい鼻にできることが多いです。
赤ニキビ
第3段階目はアクネ菌が増殖し、赤くなった赤ニキビです。
溜まりに溜まった皮脂をアクネ菌が食べようと繁殖し、炎症を起こしている状態になります。
触ると痛かったり、つぶれたりすると後が残るなど、治すのが難しくなります。
黄色ニキビ
第4段階目はニキビに膿ができる黄ニキビです。
赤ニキビが悪化し、菌が増殖し、組織を破壊しはじめます。
見た目でも黄色い膿の塊ができており、分かりやすいです。
こういった過程でニキビは成長していきます。
早い段階でケアを行えば、治すことが簡単になりますし、肌への負担も少ないため、ニキビに気づいたら早めにケアを行うようにしましょう。
思春期ニキビ&赤ニキビにニベアはNG!
思春期ニキビは皮脂が過剰になり、アクネ菌が増殖したことによりできるニキビです。
赤ニキビのできる原因も、皮脂が過剰に分泌されることによるものです。
ニベアには、ホホバ油やスクワランといった油分の多い成分が含まれているので、皮脂が過剰になっている思春期ニキビ、赤ニキビに使うと更に悪化してしまいます。
思春期ニキビや、赤ニキビにはニキビケア専用の化粧水を使うようにしましょう。
ニキビをできにくくする「グリチルリチン酸」、ターンオーバーを正常にする「ビタミンC誘導体」の入っている成分のものを使うのがおすすめです♪
大人ニキビにニベアは多少効果あり!
大人ニキビの原因は、古くなった角質がはがれず、角質をふさいでしまうしまうことなので、肌のターンオーバーを促し、生まれ変わりを正常にすることが大切です。
ニベアの成分には残念ながら、肌を再生するような効果はありません。
ですが、肌の乾燥は大人ニキビができる原因の一つなので、保湿力に優れたニベアは大人ニキビ改善に見込みあり!
高級クリームのドゥラメールという商品とニベアの成分が似ていると話題になっており、保湿力に関しては申し分ありません。
ドゥラメールの成分
水、ミネラルオイル、褐藻エキス、ワセリン、水添ポリイソブテン、マイクロクリスタリンワックス、ラノリンアルコール、ライム果汁、パラフィン、エタノール、硫酸Mg、オレイン酸デシル、ジステアリン酸Al、オクチルドデカノール、香料、クエン酸、ステアリン酸Mg、パンテノール、安息香酸Na、水添野菜油、シアノコバラミン、カロチン
ニベアの成分
水、ミネラルオイル、ワセリン、グリセリン、水添ポリイソブテン、シクロメチコン、マイクロクリスタリンワックス、ラノリンアルコール、パラフィン、スクワラン、ホホバ油、オレイン酸デシル、オクチルドデカノール、ジステアリン酸Al、ステアリン酸Mg、硫酸Mg、クエン酸、安息香酸Na、香料
ピンクの部分は、同じ成分でできています。
ドゥラメールに含まれる褐藻エキスのような、皮膚再生効果がある美容成分がないことから、肌の炎症を抑え、新しく皮膚を作り替えることはできません。
スクワラン、ホホバ油といった油分の多い成分が入っているニベアを塗ることで、肌の乾燥を防ぐことができ、大人ニキビの進行を防ぐことが可能です。
より早く確実に治したいのであれば、皮膚再生効果があり、保湿力の高い成分でできている商品を選ぶことが大切です。
ニキビ跡にニベアは効果的?
ニベアは保湿力に優れ、肌の表面を滑らかにしてくれるので、ニキビ跡に効果的なのではないかと思いました。
実は筆者の彼は脂性肌でニキビができやすく、ニキビ跡にも悩んでいました。
ニキビ跡が改善するのかどうか、彼の肌に塗って効果を検証してみました。
塗る前
全体的に毛穴が開き、黒ずみも目立ち、ニキビ跡が分かります。
この部分にニベアを塗って寝るというのを3日間繰り返しました。
塗った後
残念ながら、ニキビ跡は薄くなりませんでした。
黒ずみや、赤みにも特に変化が現れませんでした。
ニベアはニキビ跡を消す効果はない!
ニベアにはニキビの炎症を抑える効果や、色素沈着を抑えるメラニンの生成を抑える成分が入っていません。
そのため、ニキビ跡を治すことは難しいのです。
ニキビ跡を消すためには、下記の成分があるものを使うことがオススメです。
作用 | 成分 |
抗炎症作用 | ・グリチルリチン酸ジカリウム ・甘草エキス ・アラントイン |
皮膚再生効果 | ・ビタミンC誘導体 ・レチノイン ・レチノール |
メラニンの生成を抑制する | ・ビタミンC誘導体 ・アルブチン |
上記の成分が入ったおススメのスキンケアを紹介します。
・抗炎症作用のあるグリチルリチン酸がニキビ跡の凸凹をなめらかにし、肌のキメを整える。
・赤ニキビ、茶ニキビ跡、クレーターニキビ跡といったニキビ跡別に原因をつきとめ、1本で全種類のニキビ跡にアプローチする万能化粧水!
・複数の保湿成分配合で肌の潤いを保ちながら、ニキビケアできる。
・パッケージが華やかでかわいいと評判♪
リピ決定★(20代女性)
でもDewteと出会って、少しずつですが、お肌がザラつきにくくなって気づいたら、ニキビもできづらい気がします!!
まだキレイなお肌とは言えないけど、これからも使ってスッピン美人になれるよう頑張ります。(30代女性)
周りの人より肌が弱くなにを使っても荒れてしまってなかなか自分にあったアイテムを見つけることができなくて、見つけても見た目(パッケージ)がダサいものがほとんどでした。
デューテは、パッケージも可愛くて敏感肌気質の私の肌にも大丈夫でほんと出会えて感謝してます☆(30代女性)
ニベアでニキビ予防
ニベアには、ニキビを治したり、ニキビ跡を改善するような効果はありません。
しかし肌の表面を整え、保湿してくれる成分はたっぷり入っているため、ニキビを作らせないスキンケアの1つとして適しています。
ニキビの原因は、皮脂の過剰分泌や、生活習慣などいろいろな原因がありますが、しっかり洗顔をし、余分な皮脂を取り除き、肌を正常に整える成分のある化粧水を使い、肌の潤いを逃がさないニベアを使えば十分にニキビを作らせない肌作りはできるのです。
ニベア1つでは、トラブルの起きない完璧な肌作りは難しいので、ニベアにない美容成分のあるスキンケアを並行して使うことが大切です。
ニベアと一緒に使いたい!おすすめスキンケア4選
トラブルの起きない肌作りのためにニベアと一緒に使いたいおススメスキンケアを紹介します。
・新型ビタミンC誘導体GO-VCの中に抗菌作用のあるオクタノール成分が入っており、ニキビ予防に効果を発揮!アクネ菌が原因のニキビに効果的。
・持続型ビタミンC誘導体VC-IPは通常のビタミンCの約30倍!長時間持続することにより、キメを整え、ごわつき、ざらつきのない若々しい肌を保ち続ける。
・ビタミンE配合で肌のターンオーバーを促進!
・インスタグラムでも話題の美容液!注文日含めて20日間なら全額返金保証だから、安心して試せる!
しかも、つけた後は、肌が手に吸い付くような感じでもっちもちになります!
使い始めて、顔に出来たニキビもマシになって、ニキビ跡も目立たない感じになってきました。(20代女性)
この種類のローションと共に使ってるんだけどキャシーズチョイス様々です。
ほんっとうにニキビ痕に悩んでて、整形外科に行こうとしてたくらいでした。
着け心地はネットリしてなくて、サラッとしてるミルクって感じだから寝る時違和感なし!使いやすいです。(20代女性)
頬の毛穴、気にならなくなりました!
お肌が敏感で炎症を起こしている部分に使っても刺激がなく、毎日使えたのも良かったです。
乾燥肌としてはもう少し保湿感がほしいですが、この上にクリームを重ねるので特に気になりません。(30代女性)
・敏感肌でも使える肌に優しい低刺激化粧水。
・グリチルリチン酸2Kや、アラントインといったアクネ菌の栄養源になりにくい成分でできており、新たなニキビを作らせない。
・油分が多い方でも安心して使えるオイルフリー!
・ノンコメドジェニックテスト済み(ニキビの症状が一定の基準であらわれるか)で、ニキビができやすい方でも安心して使える。
私はニキビ肌のためノブACを購入。
化粧水はサラッとしており、私は凄い乾燥肌なので、3、4回重ねて使ってます。
使用してからニキビが気にならなくなり、花粉症の時も肌荒れしません。(30代女性)
色々なニキビに効くと言われている基礎化粧品を試しましたがあまり効果が得られず。
美容皮膚科に行った所このシリーズの洗顔が置いてあり、使う機会がありました。
その後お試しサイズを購入し現品購入に至りました。
このローションは、水っぽいテクスチャーでバシャバシャ使いしています。
洗顔、ジェル、クリームと一緒にライン使いしており、何度もリピ買いしています。
私にとって、あると安心する商品です。(30代女性)
ホルモンバランスの影響とかいろいろあるんだろうな、と思いピルを飲むしかないのかと諦めていた時に出会い、これでニキビが治ると思い本当に嬉しかったです。
しかも高い化粧水を散々使ってきた私にとってこの価格は本当に安い!
遠慮なく大量に使えて保湿力も◎です!
ずっと使い続けます!(30代女性)
・イプサの独自の処方で作られたアクアプレゼンターⅢが乾く隙なく潤いを届け続け、乾燥しらずの肌に導く。
・過剰皮脂が気になる方も、大量に水分を与えることによってテカりにくい、みずみずしい肌に。
・トラネキサム酸、グリチルリチン酸といった有効成分が肌荒れを防ぐ。
・毎日たっぷりバシャバシャ使える200ml!コスパが良いのも嬉しい!
・アットコスメベストアワード2017で第3位に選ばれる優秀ぶり!
テクスチャは水のように透明でサラサラしていて、
肌に吸収されるのが早いので、急いでいる朝でもすぐ次の乳液を塗れます。
保湿より「保水」に特化していて、肌のベースを作ってくれる感じがします。
ニキビができにくくなるし、触るとすべすべです。今後もリピします。(20代女性)
つけた瞬間から化粧水が肌の奥に浸透していくのがわかります。
表面だけが潤うのではなく、内側から水分補給をしたみたいな感じですね。
お肌の水分も奪われやすいこれからの夏に、とくにおススメしたいです!
この良さ、本当に、使えばわかります!(20代女性)
もう何本リピってるかわかりませんが、ニキビは防げるしつけ心地も良し。
肌トラブルが少なくなりました。
1日朝晩2回、ケチらず使っても3、4ヶ月はもってるので、これならコスパもいい気がします。
ボトルの形も好きです。
シンプルだけどちょっとアクセントがある感じが素敵☆(30代女性)
・甘草エキス配合で肌に優しく、敏感肌の方も使いやすい。
・使い心地がさっぱりしていて、べたつかず気持ちがいい♪
・バリア機能が低下した肌を配慮し、ニキビケアでは珍しい殺菌剤不使用、無添加で刺激が少なく、安心して使える。
・プルーン酵素エキスが角栓を溶かして毛穴詰まりを解消!
同じラインの乳液と美容液も気に入って何本もリピしています。(20代女性)
最初使ったときはんー。という感じだったのですが使い続けてみようと思い、2本目くらいから生理前に大量にできる大人にきびが落ち着いてきました!
今はこれなしじゃ無理です。
ファンケルは肌に優しいので安心して使い続けられます。(30代女性)
ファンケルの化粧液は開封後60日間がフレッシュ期間だそうです。
防腐剤や殺菌剤などを使わない無添加化粧液なので、使い切りの目安を明確にしてもらえることはとても安心です。
化粧液自体はさらさらしていてつけ心地もさっぱりです。
こんなにさらさらなのに、つけたあとはお肌がモチモチです!
朝晩使い続けると、肌のキメが整い化粧のりがとても良く、メイクがますます楽しくなりました!
まずは1本使い切って肌の変化を楽しみたいと思います。(30代女性)
ニベアをうまく活用して、ニキビのない肌を目指しましょう♪
ニベアには、ニキビをできにくくするための保湿成分がたっぷり。
全てのニキビを改善するとはいえませんが、大人ニキビ等の乾燥が原因でできるニキビには、多少の効果があるので、肌トラブルに応じてニベアを使い分けることが大切です。
ニベアを上手に活用して、健やかな美しい肌作りを徹底しましょう♪