
「シミ、そばかすが増えた…。」
「日焼け止めをしていたのに焼けてしまった!」
そんなときに使いたいのが美白クリーム。
「美白クリームが多すぎてどれが効果的なのかわからない…。」
「美白クリームは値がはるものが多いから失敗したくない…。」
今回はこのような悩みを解決する、筆者おすすめの美白効果&コスパの良い美白クリームをご紹介します!
この記事では
- 美白クリームの選び方!注意したいポイントをおさえよう
- おすすめの人気美白クリームランキング
- +αで更なる美白に!美白効果アップの使い方
を中心にお届けします。
すぐに美白におすすめのクリームを知りたい方はおすすめ人気美白クリームランキングからどうぞ♪

LalaMe 編集長:前川 優子
コスメマイスター 美容系ライター・エディター 医学博士(名古屋大学大学院医学系研究科博士課程修了)
自身の肌荒れをきっかけに、コスメ・スキンケアの勉強を始め、コスメマイスターを取得。 博士課程で培った専門知識をもとに、根拠に基づいた信頼できる美容情報をお届けします。
Contents
美白クリームの効果とは?
美白クリームの効果は、美白有効成分にアリ!
美白有効成分とは、厚生労働省により「メラニンを抑制し、シミやそばかすを防ぐ成分」と認められたものです。
参考:https://www.shiseido.co.jp/
美白に効く成分は、約20種類あり、「シミ・そばかすの予防」「出来てしまったシミを薄くしたい」など、肌悩みに合った成分が入っているクリームを選ぶことが大切です。
そもそも「なぜ紫外線を浴びると肌が焼けたり、シミ、そばかすができるのでしょうか?」
紫外線が肌に当たると、肌をダメージから守ろうと、メラノサイトがシミの元であるメラニンを作るように働きかけます。
メラニンは肌のダメージを防ぐために作られる必要な存在です。
通常メラニンはターンオーバーと共に排出されていきますが、肌のターンオーバーが乱れていたり、メラニンが過剰に作られてしまうことで、シミ、そばかすという形で表面化してしまいます。
さらにストレスやたばこなどが原因で、ターンオーバーが乱れ、シミが増えることもあります。
できてしまったシミ、そばかすをなくすのは大変難しいので、メラニンを抑制すること、正常にメラニンを排出する肌状態を作ることが美白への近道。
その働きをするのが、美白クリーム!
美白クリームと聞くと「肌が白くなる」と思いがちですが、直接肌を白くするわけではありません。
メラニンが作られ、排出される過程をいかに止められるか、がポイントなんです。
美白クリームの選び方!注意したいポイントをおさえよう
美白クリームはたくさんありすぎてどれを選んだらいいの?
美白クリームは種類がたくさんあるので、自分がどのような症状で悩んでいるか、その症状に合った美白クリームを選ぶことで効果的に美白ケアを行えます。
肌悩みにあった美白有効成分から選ぶ
美白といっても、くすみをなくしたい、黒ずみをなくしたい、ニキビ跡を薄くしたい等、それぞれの悩みに合った美白ケアを行う必要があります。
美白に効果的な成分はビタミンC誘導体、アルブチン、カモミラT、トラネキサム酸などがあります。
自分の肌悩みに合った成分の入った美白クリームを選ぶのがポイントです。
美白有効成分 | 作用 |
ビタミンC誘導体 | シミ、ニキビ跡の原因になるメラニンをできにくくする コラーゲンの生成を助ける 肌のターンオーバーを正常化させる |
アルブチン カモミラET |
過剰なメラニンの生成を抑制する シミ、そばかすを防ぐ |
トラネキサム酸 | メラノサイトの活性化を抑制する |
医薬部外品かどうか
「医薬部外品」とは、厚生労働省が認可した有効成分が、一定の濃度で配合されているもののことをいいます。
医薬品のように治療を目的とせず、肌トラブルなどを防止する目的でつくられたものです。
美白有効成分を多く配合しているので、医薬部外品の美白クリームを選ぶことでより効果が期待できます。
肌質に適した保湿力かどうか
乾燥肌、脂性肌、様々な肌に適した保湿力の商品を選ぶことが大切です。
乾燥肌の人が、保湿力の少ないさらっとした使い心地の美白クリームを使うと潤いが足りず、肌トラブルを起こしてしまいます。
逆に脂性肌でべたつきやすい肌の人が、保湿力の高い油分たっぷりの美白クリームを使うと、皮脂が過剰になり、ニキビが増えてしまいます。
・乾燥肌:保湿力たっぷりの美白クリームを選ぶ
・脂性肌:さらっとした使い心地のべたつかない美白クリームを選ぶ
新たなトラブルを起こさないためにも、保湿力にも気を配りましょう。
続けやすい価格、使用感かどうか
「美白クリームをしばらく使っていたけど、効果がでないからすぐ違う商品に変えた!」
このような経験がある方も多いのではないでしょうか?
実は美白クリームは継続することが大切です。
途中であきらめて違う商品に変えるのはNG!(大山)
1個使い切ったけど、高くて続けられない!となるくらいなら、続けやすい値段のものを何度も繰り返して使った方が効果が期待できます。
さらに自分の気に入った使用感のものを選ぶのがBetter。
べたつきが気になって続けられない!と使用をやめてしまったら、せっかく使い続けてきたケアが台無しになってしまいます。
自分の気に入った使い心地のものを選んで長く使い続けられるようにしましょう♪
おすすめ人気美白クリームランキング
色々な肌悩みにあった成分を紹介してきましたが、どのような商品がおすすめなのか!
筆者がおすすめする美白クリームをランキングにして紹介します♪
また筆者が実際に使ってみた美白クリームも紹介しているのでこちらもチェックしてみてください♪
最新おすすめ!
美白クリーム人気ランキング
・抗炎症成分のグリチルリチン酸配合で炎症を抑え、ニキビ跡などにも効果的。
・ローズの香りがリラックス効果も。
美白ライン+UVトライアルキット+ジェリーのセットなら、1,000円で試せます。
保湿力たっぷりのクリームが入った贅沢なトライアルキットですね。

少しの量で顔全体にぬれるので、コスパが良いと感じました。(大山)

テクスチャーはしっとりしていて、肌に密着して乾燥から守ってくれます。
保湿力の高さに驚きました。(大山)
付属のスパチュラでとります。
それを立てる台もついてきて親切ですし、衛生的で高級感もあります。
美白ものは保湿力が足りないイメージがあったのですが、少量でよくのびてもっちもちになります。
キメが整ってほどよく潤います。(30代女性)
蓋を開けると、ふんわりとかおる甘く高貴なダマスクローズの香り。
ナノアスタキサンチンの色でオレンジ色、ぷるんとまるでジェルのようなみずみずしいテクスチャーです。
このクリームの特徴は、なんといってもつけ心地の良さ!!
なめらかでみずみずしいクリームはとても肌なじみがよくて、べたつきが全然ないんです♪
塗った直後からずっと触っていたくなるような、頬ずりもできちゃうサラスベ感が実感できます。(30代女性)
・美白成分アルブチン配合で、シミ、そばかすを防ぐ。
・ディセンシア独自の複合成分ストレスバリアコンプレックスCLが、ストレスに負けない透明感のある肌に導く

肌に載せると、すーっと馴染んで表面がなめらかに!
艶も出てもちっとした肌になりました。(大山)

クリームを塗ったら、最後に手のひらで包んであげると手の温度によって、じわっと浸透していきます。(大山)
ハンドプレスで馴染ませていますが、お肌が柔らかくしっとり!
少量でのびも良く、それでいてベタつかないので、ネックやデコルテまでケアしています。
翌朝もしっとりと潤いが続いていて保湿力の高さを実感!
同シリーズの美白化粧水とライン使いするとより効果的。
気になっているくすみにも効果が期待できそう!
続けて潤いと透明感のあるお肌に近づきたいです!(30代女性)
こっくり濃厚なテクスチャーで伸びが良く肌なじみも良くてべたついたりはしないです。
同ラインのローションとあわせて使用するとよりしっとりもちもち感がUPして朝まで乾燥を感じません
美白になりたい敏感肌の方にオススメ。(30代女性)
・しっとりするのに軽い付け心地♪心地よく使い続けられるテクスチャー。
・乾燥性敏感肌さんにも安心のアルコールフリー。
・ユーカリエキス配合で潤いある、ふっくら吸い付くような肌に。
冷房の効いた部屋で過ごし、夏の紫外線を浴び、乾燥も美白も気になっていましたが、こちらはどちらも叶えてくれる気がします。
重くないクリームで夏に使用するにはちょうどいい潤いが感じられました。
化粧水で満たした肌の潤いを逃さずに閉じ込めてくれて気持ち良い使用感でした!(30代女性)
塗りやすく、軽いので外出先でも、目元の乾燥ケアなどに使えて便利です。(30代女性)
・医学誌に掲載されるAGESTシリーズ。医師が肌の若見えを評価しているクリーム。
・美白有効成分トラネキサム酸配合。
・定期コースなら2,500円のステムエッセンスがセットでついてくる!いつでも解約OKだから安心して試せる。
しっかりと保湿されて潤いが続きます。
エイジングと美白のケアが同時にできる欲張りさんに嬉しいクリームです。(30代女性)
伸びのいいジェル状のテクスチャーは肌にしっかりと伸びた後、きちんと留まり守ってくれるような印象。
朝まで持続するので、乾燥も心配いらずでした。(30代女性)
プチプラおすすめ!
美白クリーム人気ランキング
プチプラなのに高品質&コスパ良しの美白クリームをご紹介します。
・美白有効成分のプラセンタエキスがシミ、そばかすの生成を抑制。
・伸びのいいテクスチャーで使い心地もいい。
・乾燥による小じわを目だなくし、エイジングケアしたい方にもおすすめ。
肌のくすみ、そばかすが気になるので、美白有効成分が入ったものは年中使っています。
「プラセンタ、ビタミンC、アルブチン、トラネキサム酸...どれが入っててもいい!ただしプチプラ!!」
という考えなので、プラセンタ配合でプチプラのこちら、使用して半月ですが、肌が明るくなった気がします(30代女性)
化粧品など、顔に付ける物は無香料が好きですが、こちらは優しいホワイトフローラルの香りが心地良いです。
アトピー持ちで敏感肌ですが、いつ使っても荒れることがないので安心して使えます。
保湿に力を入れたい部分は、二度重ね塗りをしてパックのように使っています。(30代女性)
・低価格で試しやすく、クリームの伸びが良く、たくさん使えてコスパも良い!
・全成分表示だけでなく、全成分の配合量も開示されており、肌トラブルが不安な方も安心して使える。
・無香料なので、においが気になる方におすすめ。
結果的に肌が明るくなり透明度が上がり色白になった気がします。
しつこい目のクマなどには効き目は薄いですが、ニキビもできにくいし肌荒れもひどくならないです。
色々と試しましたがこのシリーズのライン使いが一番私には合っていて肌が落ち着いています。
継続し続ける事が大切と改めて教えてくれる商品だと思いました。(30代女性)
といっても、このお値段ですから、あまり期待していなかったんですが…。
ところが、使い始めてからはくすみも気にならなくなりました。
このお値段で、この効果には参りました。(30代女性)
・浸透力のあるスーパーヒアルロン酸が、肌を潤いを満たし、ふっくらもちもち肌に導く。
・さっぱり、しっとり、とてもしっとりの3種類があり、肌状態に合わせて選べる。
・浸透力が高いので、手早くケアできて楽チン!
蓋を開けるとクリームが蓋の裏につかないように、シールが貼ってある心使いが嬉しかったです。
テキスチャーは美容液と似ていますが、色が気持ちクリーム色に近い気がしました。
ジェルのようにみずみずしく滑らかです。
伸びもよいし、クリームなのにベタベタせず、浸透も早い感じがします。
今までクリームを使うことはあまり無かった私ですが、ホワイトアップクリームなら継続して使っていけそうです。(30代女性)
値段も安いし、売っている所も多いので買いやすいですね。(30代女性)
・高純度アルブチン配合で、シミ、そばかすの生成を抑制する。
・安心の有名メーカー美白クリーム。
・なめらか本舗独自のナノ浸透処方で角層まで潤いを届け、もちもち肌に導く。
朝起きて顔をあげ、鏡を見たときに、自分の素肌がアプリで加工したみたいになっていて驚きました。
具体的にいうと、つるつるというより滑らか。
大きさは小さめですが、持ち運びするのには丁度いいと思います。
伸びもいいので、ほんの少しだけすくって使っています。(20代女性)
まず、お値段にびっくり!
アルブチン配合のクリームで、50gの容量で、1,000円代。
結論から言いますと、また使いたい!!と思えるクリームでした。
3月~7月の期間、夜に使っていましたが、肌のキメが整い、毎朝気分がよかったです。(30代女性)
・美白有効成分ビタミンC誘導体配合で、ターンオーバーを正常にし、肌状態を整える。
・脂性肌のべたつきやすい肌に、みずみずしいジェルがスッと馴染み、気持ちのいい使い心地。
・刺激に弱い肌の方にも安心のアルコールフリー!
他の方も書かれていますが、クリームというよりジェルに近い使用感です。
さっぱりしていて、油分を感じません。
でも、つけるとすぅっと肌に浸透し、弱った肌を内部から整えてくれます。
乾燥が気になる冬場でも、こちらの商品をつけるようになってから、目もとや口まわりの乾燥が気にならなくなりました。
ニキビができる頻度も減ってきている感じがします。
毎日、たっぷり使って、現在2個目です。今後もリピートするかもです。(40代女性)
匂いもまたすごく好きな香りで、使い勝手がよかったです!
クリームなのにベタベタしないし、さっぱりしているので、ニキビが気になる方にはオススメしたいです!(20代女性)
【実践編】+αで美白効果アップ!
美白クリームの効果的な使い方
美白クリームの効果を高める方法はあるのか!
筆者自身がクリームを塗って効果を感じた使い方をご紹介します。
くすみ気になる部分には重ね塗り
美白クリームは記載してある量を塗ることが大切です。
多すぎても、少なすぎてもだめですが、特にくすみが気になるところ、黒ずみが気になる部分には美白効果を高めるために重ね塗りをしましょう。
今回使ったのは、ディセンシア サエルのクリーム!

これを3日間続けて効果を見てみると…。
毎日続けたら、更に効果が期待できそうです。
ラップパックで美白効果アップ
くすみが気になる肌には、浸透性を高めるためにラップパックをすることがおすすめです。
保湿力が高まり、浸透力も上がるので、美白効果を高めることができます。
顔全体にクリームを塗って、ラップを顔全体に貼り付けます。
浸透していることが分かって気持ちがいい!
10分ほどしたら、ラップを取ります。
透明感アップと共に、もちっとした弾力肌になりました。
具体的な重ね塗り、ラップパックの方法を動画にしたので、気になる方は参考にしてみてください♪
ひと手間加えるだけで、肌の質が変わります♪
美白クリームを使う際の注意点
美白クリームの効果を最大限に発揮するために、正しい使い方をしましょう!
そこで、美白クリームを使う際の注意点をまとめました。
肌に異常が現れたら使用をやめる
美白クリームを使っている最中に、かゆみや炎症を起こしていたらすぐ使用をやめましょう。
肌に合っていない成分から、アレルギー反応をおこしている可能性があります。
肌に合っていない状態で使用を続けてしまうと、更に炎症やかゆみがひどくなってしまいます。
美白へ遠回りしてしまうので、異常を感じたら使用をやめましょう。
あまりにもひどい症状が続くようであれば皮膚科を受診することもおすすめです。
どのような成分が合わないのか知って、ベストな肌状態で美白ケアをすることが大切です
1回あたりの使用量を守る
商品に記載されている使用量を必ず守るようにしましょう。
多すぎるとべたついたり、保湿成分が過剰になり、肌トラブルを起こしてしまったり、少なすぎると乾燥してしまいます。
美白効果を最大限に引き出すためにも記載されている量を守りましょう♪
肌の摩擦にならないように優しく塗る
マッサージは、疲れがとれたり、透明感がアップしますが、強くやりすぎてしまうと、肌への摩擦になり、炎症を起こしてしまいます
角質層が傷つき、どんどんバリア機能が弱くなり、美白クリームを塗っても効果が半減してしまうので、クリームを塗るときは優しくマッサージするように塗りましょう。
乾燥肌は高濃度ビタミンCに注意!
美白ケアだけでなく、毛穴を引き締める効果のある高濃度ビタミンCですが、乾燥肌の方が使うと皮脂分泌量が減少してしまい、更に乾燥を引き起こしてしまいます。
美白ケアとしてどうしても使用したい方は、油分の多いオイルを併用して使うなどして乾燥対策をしてから使うようにしましょう!
その際は、オイル→化粧水→クリームの順番で塗ることをおすすめします。
オイルを使うタイミングにルールはないですが、化粧水の浸透力をあげるために、1番初めにブースターとして使うことで、肌がじんわりとほぐれ、化粧水や美容液、クリームの浸透がよくなります。
手で温めて、ハンドプレスをしながら肌に浸透させていくと、じわじわと肌に浸透していくので気持ちが良いです。
・植物由来の良質なオイルで、アルコールフリーだから敏感肌にもおすすめ。
・高保湿なのにさらっとした使い心地でべたつかない!
・リーズナブルで続けやすい。
軽めなので使いやすいですね!
顔にも体にも使えるので乾燥を感じたときはこれを塗っています。
伸びが良くて柔らかいので使いやすいのがお気に入り。
年齢問わず男女問わず使えるのもいいなと思います!(20代女性)
ブースターを色々試してきましたが乾燥が気になっていました。が、これを使用してから冬でも潤いをしっかり保ってくれました。
ワンプッシュだと多いので0.7プッシュくらいで十分。
夏場は0.5プッシュと量を調節したら、一年間使えます。
これを使うと翌朝のお肌がしっとり柔らかくなります。
3、4本リピートしています。
全身使えて臭いもないし、コスパも最高ですし、当分これを超えるのは現れない気がします。(30代女性)
美白クリームのQ&A
美白クリームの気になる問題をまとめました。
美白クリームを買おうか悩んでいる方は、チェックしてみてください♪
Q. 美白クリームの朝用、夜用って何?どちらを使った方がいいの?
A. 朝用・夜用、どちらも美白に効果的です。
朝用は「日中の紫外線から守る美白ケア」。
夜用は「ダメージを受けてしまった肌を回復させる美白ケア」
自分がより重視したいケアのものを使うことで、理想の美白へ近づくことができます。
朝用のものを夜に使ったり、夜用を朝に使ってしまうと、それぞれ効果が違うため、肌トラブルを起こしてしまうことになりかねないので必ず記載されている時間を守るようにしましょう。
紫外線から肌守りたいし、受けてしまったダメージを回復させたい!と徹底して美白のスペシャルケアをしたい方は朝用夜用の使用をおすすめします。
ただ、美白クリームは値がはるものなので、コスパ重視なら朝夜両方に使える商品が良いですよ。
長く続けることが美白ケアには大切なことなので、コスパを考えて購入することも大切です。
朝用 美白ケアにおすすめ!
・1つでシミ対策、UV、CCクリームの役割を果たす万能スキンケア。
・トラネキサム酸配合で、肌の調子を整え、美白に導く。
・アットコスメ第1位の評判!
2週間ほど使って肌がふっくらと透明感が出てきたかなという感じです。
お財布にもお肌にも優しいので使い続けたいなと思う美容液です。(20代女性)
顔に塗るとベタベタというよりかは伸びがよくスッと伸びて肌馴染みが良くとても良い感じです。
無香料、無着色なので使いやすい!
値段もお手頃なのでリピしやすそうです!
しっかりこれを塗って透明感の溢れる美肌を目指したいです!(20代女性)
夜用 美白ケアにおすすめ!
・加齢に伴って現れる黄くすみ肌に着目!即効ブライトニング効果で角層まで潤い、根元からくすみケア!
・低刺激、無香料、無着色、アレルギーテスト済みで敏感肌の方も挑戦しやすい。
・スタイリッシュでシンプルなデザインで飽きがこないパッケージ♪
これを使ってるうちに、お肌が明るくなってきて、くすみにくくなってきたなと思います。
特に刺激は感じません。
それと、無香料なのが良いなと思いました。
使い切ったら、リピートしたいです。(30代女性)
お肌のハリが出てきてキメもきれいになってきたと思います。(40代女性)
Q. 美白スキンケアは同じメーカーのものをラインで使った方がいいの?
A. 必ずしも、ライン使いがいいとは限りません。
ラインで使うことで更に効果を感じられるものもありますが、自分の好きな使用感、肌に合った保湿力でなければ、長く使うことができないからです。
自分の肌に必要なものを選んで、長く使えるものを選びましょう。
美白クリームで自分史上最高の美白を目指そう!
美白クリームは、自分の肌悩みに合わせたクリームを選ぶことで、更に効果をアップします。
また、長い目で見て美白ケアを続けることが大切なので、お気に入りの使い心地のものを選んで、粘り強く使い続けてくださいね♪
継続的に美白ケアを行って、透明感ある美肌を作りましょう。