
一つでスキンケアが完了する多機能アイテム「オールインワンジェル」。
スキンケアを手短に済ませられるだけでなく、最近ではエイジングケアまでカバーした商品が増え、手軽にケアながらシミ対策やリフトアップも目指せます。
肌悩みの多い50代の方に是非おすすめしたいアイテム。
あなたにぴったりのオールインワンジェルの選び方をご紹介します。
この記事では
- スキンケアにオールインワンを使うメリット
- 50代に最適なオールインワンの選び方
- プチプラからこだわり商品まで!おすすめオールインワン11選
- オールインワンジェルの効果的な使い方
についてご紹介します。
すぐに、おすすめのオールインワンが知りたい方は「【プチプラから肌悩み解消アイテムまで】50代におすすめオールインワン11選」をチェックして下さい!

LalaMe 編集長:前川 優子
コスメマイスター 美容系ライター・エディター 医学博士(名古屋大学大学院医学系研究科博士課程修了)
自身の肌荒れをきっかけに、コスメ・スキンケアの勉強を始め、コスメマイスターを取得。 博士課程で培った専門知識をもとに、根拠に基づいた信頼できる美容情報をお届けします。
Contents
【50代のスキンケア】オールインワンジェルひとつでOK
多機能アイテムオールインワン。
「化粧水→乳液→乳液→クリーム→パック」のような一通りのスキンケアが一つで完了する優秀アイテム。
シンプルケアが好きな人、手早くスキンケアを済ませたい人におすすめしたいアイテムです。
しかし、そのお手軽さから
「オールインワンって若い人が使うものじゃないの?」
「肌悩みがない人のアイテムでしょ」
なんてイメージを持っている方もいるかもしれませんが、オールインワンは年々進化!
エイジングケアに特化したもの、保湿重視のものなどがあり、成分や効果に注目して選べば肌悩みを解消できるアイテムでもあるのです。
お手軽&肌悩みが解消できる万能アイテム。
50代の方にこそおすすめしたいオールインワン。
まずはそのメリットからご紹介していきます。
1.肌への負担が少ない
手軽に済ますイメージから「アイテムを重ねたケアの方がいいのでは?」と思う方もいるかもしれませんが、化粧水やクリームなど色々なアイテムを重ねることが肌への摩擦となり、実は刺激になっている場合も。
ターンオーバーが早く、バリア機能(※)が高い若い肌と違い、50代の肌は刺激に弱く敏感。
スキンケア商品のライン使いは逆に肌に負担を与えている可能性があるのです。
肌に触れる回数が一度で済むオールインワンなら、肌への負担を抑えたケアが可能に!
肌に優しいケアができるのです。
※バリア機能:角質層がうるおいを蓄え、乾燥や外部刺激から肌を守るはたらき
2.1つで保湿&エイジングケアが可能
オールインワンといえば、プルプルな感触が特徴のジェルが一般的。
ジェルという形状は水分と油分をバランスよく包み込むことができる優れた素材です。
肌に水分を補い、油分でカバーして保湿成分を閉じ込めることができるので、水分をたっぷり肌に届け、潤いのある肌に仕上げることができます。
また、ジェル以外にもマスクタイプがありますが、こちらも肌にピタッと密着して保湿成分を浸透させることができるので、高保湿でしっとり肌に。
更に、最近のオールインワンには美白に有効な成分からシワやたるみにアプローチしてハリ、ツヤをアップさせる成分が含まれているものまであり、50代の肌に適したケアが可能に。
「エイジングケアをしたいけど、何を選べばいいかわからない」という方は、1アイテムで保湿もエイジングケアもできるオールインワンがおすすめです。
3.スキンケアの時間短縮
オールインワンの魅力はスキンケアの時短。
「化粧水→乳液→乳液→クリーム→パック」のようなケアが一つで完了するので、スキンケアの時間が大幅に短縮できます。
「忙しくて時間がない」
「スキンケアをパッと済ませたい!」
そんな方にぴったりのアイテムです。
4.コスパが良い!
化粧水、乳液などスキンケアアイテムを一通り揃えようと思うと、それなりにコストがかかりますよね。
オールインワンならこれ1つ購入すればOKなので、アイテムを購入するコストも抑えられます。
ひとつでOKなので場所を取らない上、旅行にも持っていきやすいなど、メリットがたくさんあるオールインワン。
では、年齢を重ねた肌にはどれが適しているのか、具体的なオールインワンの選び方を見ていきましょう。
50代のケアに最適なオールインワンジェルの選び方
オールインワンの最大の魅力は手軽に使えること。
そして自分の肌悩みに効果的なものを選べば、手軽に使いながらしわやたるみ、シミのケアも可能に。
では、どういった成分が配合されているものを選べばいいのか、チェックしていきましょう!
・シワ、たるみを改善したい方はコチラ
・肌の乾燥を改善したい方はコチラ
・シミ、くすみを改善したい方はコチラ
シワ、たるみを改善したい方
50代の肌は若い頃よりもハリやツヤが不足しがち。
これは、肌のハリや弾力を保つコラーゲンやヒアルロン酸などが生成されにくくなっていることが原因です。
肌の内側、真皮層にある「線維芽細胞」がコラーゲンやヒアルロン酸をつくり出していますが、年齢と共に線維芽細胞が衰えることで働きが鈍ってしまうのです。
シワやたるみを改善したい方は、肌のハリアップができるオールインワンがおすすめ。
真皮層のバランスを整える成分が配合されたものを選び、ハリツヤアップを目指しましょう。
・レチノール
・ナイアシン
肌の乾燥を改善したい方
肌の乾燥は、肌荒れやかさつきを引き起こすだけでなく、肌のバリア機能を破壊してシワを増やす原因になることも。
肌の最も外側にあるのが角質層。
そして、その角質層を覆うように皮脂膜が肌の水分の蒸発を防いでいます。
しかし、年齢と共に皮脂の分泌や肌の水分量は減少。
水分が蒸発しやすく潤いのない肌では、小じわもできやすくなってしまうのです。
小じわの状態は表面的な浅いシワですが、これを放置していると更に肌の奥の方までダメージが及び、深いシワを作ってしまう原因になることも。
乾燥が気になる方は肌に潤いを満たす成分を含むオールインワンで保湿していきましょう。
・ヒアルロン酸
・コラーゲン
・エラスチン
シミ、くすみを改善したい方
シミができる最も大きな原因として挙げられるのが紫外線。
肌の老化の原因の80%は紫外線によるものだと言われています。
紫外線を浴びると皮膚内部でメラニンをつくり出すメラノサイトが活性化します。
メラニンは紫外線を吸収して肌の細胞を守る働きをするものなので、肌トラブルを防ぐためには必要不可欠です。
通常は表皮のターンオーバーにより皮膚の表面に押し出されるので、メラニンは垢と共に剥がれ落ちます。
しかし、紫外線ダメージが蓄積すると、メラニンは過剰に作り続けられ、本来はがれ落ちるべきメラニンが排出されず色素沈着=「シミ」となってしまうのです。
その上、余計なメラニンが肌の中に残ることはくすみの原因になることも。
シミやくすみが気になる方はメラニンの生成を抑え、今あるシミにアプローチする美白有効成分を含むオールインワンがおすすめです。
・ビタミンC誘導体
・トラネキサム酸
・アルブチン
・コウジ酸
・プラセンタエキス
【プチプラから肌悩み解消アイテムまで】
50代におすすめオールインワン11選
手軽に使いながら効果にも期待できる、みんなが支持する人気のオールインワンやプチプラなのに効果アリの優秀アイテムをご紹介。
更に、肌悩み解消を目指して成分や効果にもこだわりたいという方に向けて、肌悩み別おすすめアイテムも厳選!
是非、商品選びの参考にしてみてください。
・支持者多数!みんなが使っている人気オールインワン
・コスパ重視!プチプラだけど優秀なオールインワン
・肌の悩みを解消するオールインワン
支持者多数!みんなが使っている人気オールインワン
口コミサイトでも高評価!
シミケアや肌のハリをアップさせる効果のある人気のオールインワンジェルをご紹介します。
口コミサイトでも評価の高いオールインワン。
ハリのある肌に欠かせないコラーゲンをたっぷり5種類配合。
コラーゲンを効率よく肌に浸透させ、潤ってハリのある肌に導いてくれます。
リフトアップ効果のある成分も配合しているので、シワやたるみでお悩みの方におすすめしたいオールインワンです。
無香料、無鉱物油、合成着色料不使用、パラベンフリー。
使用期間の目安:50gで約1ヶ月分
使用し始めて10日ほどでたるみが少し改善されたような気がしました。
その後も継続的に使用して半年ほど経ちましたが、やはり少しずつリフトアップしてきているように思います。(50代)
アルブチンやトラネキサム酸といった美白有効成分の他、55種の保湿成分が配合。
乾燥による小じわ、シミの生成を防ぎ、ツヤのある潤い肌に整えてくれます。
ベタつかないのに肌がしっとりする使用感も人気の秘密!
合成香料、合成着色料、パラベンフリー。
使い始めてくすみが和らぎ、肌に明るさが出てきました。(50代)
コスパ重視!プチプラだけど優秀なオールインワン
コスパが気になる方は、まずはプチプラオールインワンを使用してみては?
安いから効果がないなんてことはありません!
プチプラなのに高保湿で人気が高いオールインワンジェルをご紹介します。
みずみずしいぷるんとしたジェルなので、スーッと伸ばしやすいのにベタつきません。
肌に乗せると水の膜を張ったように潤いをキープ!
また、ハトムギエキスはイボやシミにも効果的なので、こちらは顔だけでなくボディケアアイテムとしての人気も◎
無香料、無着色、低刺激性、アルコールフリー。
ノンコメドジェニックテスト済(全ての方にニキビのもと(コメド)ができないということではありません)
ベタつかないのにしっとり潤う保湿力が魅力。
また、メラニンの生成を防いでシミを予防するプラセンタエキスも配合されているので美白効果も。
プチプラなのに高保湿&美白効果のあるオールインワンとして、人気の高い商品です。
結果、大満足です。
プルプルでみずみずしいジェルが肌にスーッと馴染みます。
ベタつきも乾燥もなく、適度なしっとり感がキープされ、エアコンの下に長時間いても肌の乾燥は気になりませんでした。
なくなったらまたリピートする予定です。(50代)
肌の悩みを解消するオールインワン
「オールインワンを使いながら肌悩みを解消したい!」
成分や効果に注目して厳選した商品をご紹介。
・シワ、たるみのケアができるオールインワン
・乾燥肌のケアができる保湿重視のオールインワン
・シミ、くすみのケアができるオールインワン
シワ、たるみのケアができるオールインワン
一般的な化粧品は水に美容成分を配合して作るのに対し、こちらは水を一滴も使わずコラーゲンエキスに美容成分を配合して作られています。
肌のハリをアップする成分をはじめ、潤いを与える成分、キメを整える成分といった72種類の美容成分を配合。
肌にしっかり浸透し、ピンッとしたハリを与えてくれます。
無香料、無着色、ノンアルコール、ノンパラベン、アレルギーテスト・パッチテスト済み(全ての方にアレルギーや皮膚刺激が起こらない訳ではありません)
使用期間の目安:50gで約1ヶ月分
プッシュ式なので使いたい量を出しやすいのもいいです。
こちらのみでケアは完了しますが、肌の乾燥が気になるときは化粧水をプラスしています。
保湿効果がアップするようで、コラーゲンパックをした後のように肌がもっちりとします。(50代)
ラクトフェリンがコラーゲン、ヒアルロン酸、エラスチンの働きをサポートし、内側から弾力のある肌を作ります。
合成着色料、合成香料、パラベン、アルコール石油系界面活性剤無添加。
お風呂上りにこちらをつけて寝ると、翌朝の肌がもっちりする感じがします。(50代)
乾燥肌のケアができる保湿重視のオールインワン
ヒアルロン酸よりも高い保水力を持つプロテオグリカンも配合し、高い保湿力が特徴です。
透明でプルプルなジェルが角質層に浸透し、加齢と共に失われていくコラーゲンをサポート。
ハリ、ツヤのある潤い肌に整えてくれます。
合計60種類の美容成分を配合しながら9つの添加物フリー。
成分にとことんこだわって作られたオールインワンジェルです。
以前よりも肌にハリやツヤが出てきたと思うので、今後も使い続ける予定です。(50代)
肌の乾燥を防ぎ、小じわを目立たなくさせてくれるオールインワンです。
こっくりとしたテクスチャーが特徴ですが、これは保湿成分であるセラミドが大量に含まれている証!
セラミドを従来品の55倍配合したことで高い保湿効果を実現し、乾燥しがちな年齢肌に潤いを与えてくれます。
モンドセレクション9年連続「最高金賞」受賞。
これ1つでケアするだけでしっとりした肌になれるので満足しています。(50代)
ナノカプセル化セラミドなど63種類のエイジングケア成分を配合しています。
天然コットンのうぶ毛だけで織り上げられたコットンガーゼのシートなので肌への密着感が高く、美容成分が肌にぐんぐん浸透して保湿します。
無香料、無着色、無鉱物油、ノンアルコール、オイルフリー、防腐剤不使用。
敏感肌用パッチテスト済み(全ての方に肌トラブルが起きない訳ではありません)
美容液でヒタヒタになったマスクがしっかり肌に密着するので、剥がれ落ちてくることはありません。
使用後の肌はとてもしっとり!
クリームを塗るなど他のアイテムを使用する必要もありません。
手軽にしっとり肌になれるのですごく気に入っています。(50代)
シミ、くすみのケアができるオールインワン
クリアな肌に導く美白オールインワンです。
美白に力を入れたオールインワンながら、「もちもちした肌になれる」と保湿効果が高いとの評価も多数。
アレルギーテスト済み(すべての方にアレルギーが起きないわけではありません)。
使用量の目安:58gで約1ヶ月分。
肌のくすみが気になっていましたが、だんだんと肌が明るくなってきたような気がします。(50代)
こちらは美白と共に保湿にも力を入れたオールインワンジェルなので、バリア機能の低下を防ぎ、効果的にシミ対策ができます。
刺激に弱い敏感肌のことを考え、天然成分をたっぷりと配合。
肌に負担をかける恐れのある成分を使用していないので安心して使えます。
界面活性剤、鉱物油、香料、着色料、パラベン、エタノール、シリコーン無添加。
使用期間の目安:60gで約1ヶ月分
オールインワンジェルの効果的な使い方
手軽にケアが完了するオールインワンですが、使用する量や使い方に気を遣えば効果はアップ!
丁寧なケアが若々しい肌を作るポイントです。
オールインワンジェルを使ったスキンケアの方法
スキンケアが簡単に終わる手軽なアイテムではありますが、適当に肌に乗せるのはNG!
肌の奥まで浸透させるイメージで、やさしく肌に馴染ませていきましょう。
【1】適量を手にとります。
製品に記載されている1回分の量を手にとります。
【2】両頬、額、鼻の頭、あごの5か所にジェルをのせます。
残ったジェルは手のひらで伸ばします。
【3】顔の中心から外側、下から上にジェルを馴染ませます。
肌に馴染ませるように伸ばしていきますが、こすりすぎは肌への負担になるので注意!
【4】手のひらで顔全体を包み、やさしくハンドプレス。
手のひらで30秒ほど顔を包み、じっくり馴染ませます。
乾燥が気になる目元などはこの後更に重ね塗りします。
ポイントは指に力を入れすぎないこと!
強い力で擦りすぎることは肌への刺激になります。
また、1回の使用量が少なすぎる場合も肌を直接擦ることになるので注意しましょう。
バスタイムを活用!オールインワンジェルで保湿パック
入浴中や入浴後の時間を活用してオールインワンジェルで保湿パックをすれば、更にしっとり肌に!

【2】シートマスクでのパックと同様に、そのまま3~5分ほど待ちます。
【3】ティッシュペーパーで余分なジェルを優しく押さえるように拭き取ります。
入浴中であれば、洗い流してもOKですが、その場合は入浴後に再度オールインワンを塗りましょう。
オールインワンがあればできる保湿力アップの簡単パック!
是非試してみてください!
オールインワンを快適に使うためのQ&A
年齢を重ねた50代の肌にもぴったりなオールインワン。
効果に期待しながら使用感にも満足して使いたいですよね。
オールインワン使用者のよくある悩みや疑問を元に、オールインワンを快適に使うコツをご紹介します。
Q:オールインワンだけじゃ物足りないような気がするけど大丈夫?
A:オールインワンはこれ一つでケアが完了するアイテムではありますが、物足りなさを感じる場合は他のアイテムと組み合わせて使ってももちろんOK。
「肌の乾燥が気になるのでもっと保湿したい」という場合は、化粧水を肌に馴染ませてからオールインワンを使えば肌への浸透力がアップします。
他のアイテムと併用する場合、オールインワンを使う順番がポイントです。
肌への浸透のしやすさから、併用するアイテムが化粧水や美容液など水性のアイテムの場合は最後にオールインワンを使いましょう。
乳液やクリームなど油分の多いアイテムと併用する場合は、先にオールインワンを使うようにしましょう。
Q:オールインワンジェルを使ってみましたが、肌がベタベタになるのが気になります。
使い方が悪いのでしょうか?
A:オールインワンジェルを使ってベタつきを感じる原因は主に3つあります。
- 成分によるもの
- 1回の使用量が多い
- 油分によるもの
成分によるもの
オールインワンジェルは粘度や使用感を安定させるために高分子ポリマーという増粘剤を含んでいますが、肌のベタつきの原因はこの高分子ポリマー。
オールインワンジェルに配合されている高分子ポリマーは粒子が大きいため、肌に浸透しにくいことがあるのです。
高分子ポリマーが肌に浸透しきれずに表面に溜まることで、ベタつきを感じさせてしまいます。
その上、1回の使用量が多いと肌表面に残るジェルが増えることになるので、これは更にベタつく原因になってしまいます。
1回の使用量が多い
ベタつきが気になるという方は、1回の使用量が多い場合があります。
「たくさん使った方が効果はありそう」と思いがちですが、適量を守ることが大切!
また、肌の表面に残ることがベタつきの原因なので、肌に伸ばした最後は優しくハンドプレスして浸透をよくすることも効果的です。
油分によるもの
油分の多いジェルを使用する場合もベタつく原因に。
これからオールインワンを選ぶ方は油分の少ないジェルを選ぶこともポイントです。
プルプルのジェルで伸びがよく、たっぷり使ってもベタつきは気になりません。
そしてすごくしっとりした肌に!
「オールインワンの手軽さは好きだけど、ベタつくのはイヤ!」という方におすすめです。(福田聡子)
Q:オールインワンジェルを塗った後のメイク中、モロモロとした白いカスが出てくることがあり困っています。
A:「モロモロがよく出てしまう」原因として考えられるのは以下の二点。
- 一回に使う量が多い
- オールインワンを塗った直後にメイクしている
「モロモロ」が出ないようにするには・・・
・オールインワンを塗った最後は、肌に浸透させるようやさしくハンドプレス
・オールインワンが肌に馴染むのを待ち、最低でも5分以上時間をおいてからメイク
オールインワンジェルを使ったときに出てくるピーリングしたような白い塊。
「メイク中に出てくる」という方が多いようですが、これは肌に浸透しなかったジェル成分が肌の上で乾燥したもの。
ジェルが浸透する前にメイクで肌を擦った際の摩擦や、メイクに使う化粧下地やファンデーションの成分と混ざり合うことでジェルが固まってしまうのです。
肌に浸透しきれなかった分が固まったものなので、肌の老廃物ではありませんし、成分に問題があるわけでもありません。
それでも、メイクのノリが悪くなるので避けたい問題ですよね。
ベタつきを防ぐ場合と同様に、肌へ浸透させることを意識して適量を守ることがポイントです。
50代のスキンケア
オールインワンで手軽にケアしながら若々しい肌へ
スキンケアが手短に完了するだけでなく、肌への負担が少なく、1アイテムでエイジングケアもできるオールインワン。
50代の肌ケアにおすすめしたいアイテムです。
1アイテムのみでOKというのが特長ですが、化粧水やクリームをプラスして気になる部分をカバーする使い方ももちろんOK。
大事なのはあなたの肌に合ったケア。
手軽に年齢に合わせたケアもできるオールインワン。
スキンケアに取り入れてみるのはいかがでしょうか?