
“ピーリング”というキーワード、あまり美容に詳しくないという人でも、一度は聞いたことがあると思います。
最近では、エステなどに通わなくても自宅で簡単にピーリングをできるようになりました。
でも、ピーリングを自宅でやるにはどうやればいいの?
どのくらいの頻度でやるべき?
そもそも、ピーリングって何……?
この記事では、
- ピーリングの基礎知識
- 自分にあったピーリングの選び方
- ピーリングと合わせて使いたい最新美容家電
- もっと知りたい!ピーリングQ&A
を中心にお届けします。
ピーリングが何なのか、まだよくわからない……。
そんな人にもわかりやすく、今回はピーリングについて徹底解説していきます!
その肌悩み、ピーリングなら解決してくれるかもしれません♪
自宅でピーリングできるアイテムをすぐに知りたい方は、こちらからチェックしてくださいね。
お好み別!おすすめピーリング9選

LalaMe 編集長:前川 優子
コスメマイスター 美容系ライター・エディター 医学博士(名古屋大学大学院医学系研究科博士課程修了)
自身の肌荒れをきっかけに、コスメ・スキンケアの勉強を始め、コスメマイスターを取得。 博士課程で培った専門知識をもとに、根拠に基づいた信頼できる美容情報をお届けします。
Contents
そもそもピーリングって何?
ピーリングには、余分な角質を除去することでターンオーバーを正常化させ、肌に透明感をもたらすという役割があります。
ここで一つ質問です、このようなお悩み、ありませんか?
- 最近、化粧水があまり肌に浸透しない
- 毛穴詰まりが気になる
- 肌のくすみが気になる
- ニキビを予防したい
- ごわつきが気になる
もし1つでも当てはまるなら、ぜひ日々のスキンケアにピーリングを取り入れて。
女性なら誰しも持つこの肌悩みを解決してくれる救世主こそ、ピーリングなんです。
ピーリングは顔だけでなく、全身の角質を除去してくれます。
もし、顔以外にひじ、ひざ、かかとなどが気になっているのなら、身体用のピーリングを使えばボディのお悩みにも使うことができますよ。
夜お風呂に入る時でももちろん効果は実感できますが、時間がある人は朝メイク前にやると、より効果が体感できると思います!
ピーリングは自宅でもできる!
ピーリングと聞くと、エステや美容皮膚科で行うイメージを持つ人も中にはいるのではないでしょうか。
実際自宅でセルフでやって、効果はあるの?
美容皮膚科と自宅で行うピーリングは何が違うのか。
美容皮膚科をはじめとする医療機関で行われるピーリングは、ケミカルピーリングといって、主に「ニキビ治療」を目的としたもの。
一方自宅やエステで行うピーリングは肌の調子を整えるものと区別されているんです。
自宅でのピーリング | 医療機関でのケミカルピーリング | |
目的 | 古い角質の除去 | 古い角質の除去 ニキビ治療 しわ・たるみの改善 |
メリット | 手軽にできる お金や時間がかからない |
肌の状態に合わせ、専門的な施術を受けられる |
デメリット | 肌にあわない場合がある | 費用がかかる 通う手間がある |
手軽に肌を整えて綺麗にしたいのなら自宅でのピーリングがおすすめです。
自宅でピーリングをやる場合、どんなアイテムがあるの?
ジェルタイプや洗顔タイプなど、どれを使うか悩んでしまうくらい、ピーリングアイテムの選択肢は豊富にあります。
手軽に試しやすい順番としては、
1.洗顔料タイプ
2.ジェルタイプ
3.美顔器タイプ
といった感じ。
最も手軽で簡単なのは、ピーリング効果のある洗顔料◎
「いや、私の毛穴汚れや皮脂汚れはなかなか手強そう……」という方は、ジェルタイプのものや、時間があれば美顔器を使ってみると、より効果を実感しやすいかと思います。
ピーリングの選び方
先程触れたように、ピーリングには様々なタイプがあるので、「どれが自分に合うのかな?」と迷ってしまいます。
ピーリングは、余計な角質・汚れを落とす、いわば“顔の大掃除”。
その汚れ、どう落としたいですか?
汚れはごっそり一掃派!
「毛穴の詰まりが気になるから、ごっそり落とせるものがいい!」
「肌のごわつきが特に気になる」
そんなあなたには、ジェルタイプのピーリングがオススメ。
ポロポロと古い角質が取れるため、目に見えて効果が実感しやすいことから、ジェルタイプのピーリングを使う人も多いんですよ。
日々、こまめに綺麗にしていきたい派
「毛穴汚れはそこまで出来にならないけど、少しざらつきが気になる」
「日々のケアで優しく角質を落としていきたい」
そんな人には、ピーリング効果のある洗顔料がオススメ。
ジェルタイプ程洗浄力は強くないものの、通常の洗顔では落としきれない古い角質をしっかりキャッチしてくれます。
使ってみて、洗顔タイプでは物足りないかも……と感じたらジェルタイプを使ってみるのも◎
保湿重視!肌を守りながら汚れを落としたい
乾燥肌、敏感肌の人は洗い上がりに肌がつっぱらないか、荒れたりしないか気になりますよね。
そんなあなたは、コラーゲン、ヒアルロン酸といった保湿成分入りのものを使ってみて。
洗浄力重視で選ぶと、かえって乾燥を招いてしまうこともあるので、乾燥肌さんがピーリングジェルを選ぶときは保湿成分が入っているかチェックするのが◎
お好み別!おすすめピーリング9選
お待たせしました!
あなたの好みにあったピーリングをご紹介していきたいと思います。
時には失敗も経験しながら、様々なピーリングを試してきた私が、自信を持ってオススメします!
・ごっそり落とせるジェルタイプ
・やさしく落とす洗顔タイプ
・保湿系ピーリング
ごっそり落とせるジェルタイプ
毛穴に溜まった汚れや蓄積した角質は、ジェルで一気に落とせば気分爽快!
中でもおすすめなのがこの3つ!
「はじめてピーリングで効果を実感できた!」「化粧ノリが、今までと断然違ってよくなった」など口コミが殺到し、SNSでも話題。
全身に使えるので、顔以外にひじやひざなどもケアしたいという人はぜひ使ってみて。
確かに、今まで悩んでたゴワツキがなんだったんだろうってくらい、肌がツルツルします!
それに、肌もキュっと引き締まった感じ。コスパもいいと思います(40代女性)
消しカスみたいにぽろぽろ取れて、化粧ノリもグンとよくなりました♪♪(30代女性)
かかとやひじの角質も、軽くなでるようにくるくるするだけで、おもしろいくらいぽろぽろと角質を一掃!
顔への使用では、毛穴汚れのオフ、トーンアップ効果などが期待できますよ。
その効果もさることながら、やさしく香る杏の香りに、リピーターも多いんです♪
何をやっても改善されなかったかかとのガサガサが、気にならなくなりました。
もっと早く使えばよかったと、後悔したくらいよかったです。(50代女性)
肌へのやさしさに徹底的に配慮して作られているので、肌が敏感な人や、初めてピーリングを使う人には特におすすめです◎
古い角質を浮かせてオフし、透明感のある肌を目指せます。
ぐいぐい肌が化粧水を吸い込んでいってモチモチ。
角質が邪魔してたんですね、同じ化粧水とは思えないくらい浸透しました(笑)(40代女性)
成分がほぼ水、ということなので、本当にやさしいつくりになっているんだと肌で感じました(30代女性)
やさしく落とす洗顔タイプ
毎日のケアで、少しずつ綺麗にしていきたいという人に勧めたいのが洗顔タイプ。
洗顔しながらピーリングできるので、手短にケアしたい、時短派の人にもおすすめですよ。
4種類の中から自分の肌にあった石鹸を選ぶことが出来るので、こだわってピーリングを使いたい人に。
肌本来の力を残しながら、表面にたまった余計な角質をふわふわの泡で優しく洗い落としてくれます。
初めて使う人は、こちらのマイルドタイプがオススメですよ。
洗顔をこちらに変えてから、肌のざらつき、くすみなど気にならなくなりました。
ジェルのように一気にごっそり取れる感覚じゃないけど、毎日使えるし、十分効果を実感できるので、みんなにオススメしたいです。(50代女性)
ざらついた肌をなめらかにするグリコール酸、皮脂汚れの吸着に力を発揮する炭を配合したもっちり濃厚泡で、汚れを包み込んでさっぱりと洗い流します。
全身に使えるので、リピーターの中には顔から体までこれで洗っているくらい気に入っている人も少なくありません♪
泡に顔を埋める感じで洗顔すると、すーっごく気持ちいです!
洗った後は、ぱっと顔が明るく見え、今まで使った洗顔の中で一番気にいっています♪(30代女性)
母に勧められて使ったら、さっぱりするのに、乾燥も気にならない!
一度洗っただけでも肌がかなりスベスベになって、感動しました(20代女性)
この商品はドラッグストア等で見たことある人も多いんじゃないでしょうか。
毛穴の汚れをしっかり落とし、余計な角質だけではなくメイクも落とせてしまう超優れもの。
クレンジング~ピーリングまでこれ1本でできるので、忙しいママさんやズボラ女子にぜひ使ってほしいアイテムです。
ナチュラルメイクなら綺麗に落ちるし、余計な角質もオフできるので洗い上がりはツルツルになります♪
プチプラで手も出しやすく、機能面でも使いやすいので、ぜひ一度使ってほしいです!
保湿系ピーリング
乾燥肌や敏感肌など、肌があまり強くないな~という人は、保湿成分入りのピーリングを選んで。
ピーリングは、乾燥肌さんがおこなうと肌がつっぱってしまうことも少なくないので、保湿をしながらピーリングできるアイテムを使いましょう。
美白成分のプラセンタが配合されているので、角質ケア以外に美白ケアも同時にしたい!という人には特におすすめ。
ポンプ式になっているので、使いやすさも◎
びっくりするくらいポロポロと角質がとれます。
たっぷり入っているので、長く使えてお気に入りです。(40代女性)
こんなに肌がつるつるになったのもはじめてで、リピ確定です。(30代女性)
成分に含まれているアンズ果汁が肌をしっかり保湿しながら、角質を落としてくれます。
アルコールフリーなので、肌が敏感な人やピーリング初心者の人でも使いやすいアイテム。
ツルツルになるのに、肌はしっとり感を保ったままで最高の洗い上がりになります。
これを使った後は面白いくらい化粧水を吸い込んでいくので、化粧水の入りをよくしたい人にオススメです!!
ジェルをつけた肌を軽く撫でるだけで、古い角質が消しゴムのカスのようにポロポロと取れて、誰でも簡単にざらつきのない肌に。
ヒアルロン酸をはじめとする保湿成分入りなので、つっぱらず、しっとりつるんとした肌をキープできます。
本当に幅広い世代の人に好評で、購入していかれる方も非常に多かったです。
面白いくらい、ポロポロと角質が摂れるのに、肌もつっぱらずむしろしっとりツヤツヤになるので、私の中で1、2位を争う位優秀なピーリングです。
自宅でピーリングを行う時の正しいやり方
正しく使えば簡単につるつる肌にしてくれるピーリングも、使い方を間違ってしまうと効果半減、肌トラブルを招いてしまう場合も。
より効果を実感するためにも、正しい方法をチェック!
【ジェルピーリングの正しいやり方】
①いつもどおりクレンジング、洗顔を行う。
②特に皮脂の多いTゾーンからピーリングをはじめる。
③続いて頬、顎をくるくる優しく滑らせるように行う。
④優しく洗い流し、しっかり保湿をする。
しっかり泡立てて、泡で肌を包み込むように優しく洗ってあげましょう。
自宅で簡単エステ!本格的なピーリングができる美容家電
エステで本格的なピーリングを受けてみたいけど、行く時間がない……。
そんな時活躍してくれるのが、美容家電!
比較的手の届く価格で入手できるものが多く、薬剤などを使わず水の力で優しくピーリングをするので、敏感肌の人でも◎
ウォーターピーリングにより、鼻の黒ずみなどの毛穴汚れを奥からごっそり取り除きます。
ピーリング機能だけではなく、保湿、クレンジング、リフトアップと多機能。
USB充電ができるので、持ち運びもでき、初心者の方でも簡単に扱えます。
水だけで落ちるのか?と疑問でしたが、毛穴が明らかに綺麗になってるし、化粧ノリもかなりよくなりました。(40代女性)
とても細かいミストが心地よく、使って1回で毛穴の黒ずみが消滅!
本当にいい買い物をしました。(30代女性)
また、パックの上から使用することで、パックの美容成分をより奥深くまで届ける手助けもしてくれ、保湿効果、たるみの改善にも◎
一度使っただけで肌がもっちり、くすみが改善されたのが実感できました(40代女性)
あっという間にざらつきがなくなり、もっと早く買えばよかったと後悔。
パックしながら使ったら、これまでにはいほど肌がしっとりもちもちになりました♪(30代女性)
業界最大数の振動数で、奥深くの汚れまでも浮かして取り除き、透明感のある肌に。
プロのスポーツ選手の治療にも使われる、マイクロカレントという微電流が細胞を活性化、綺麗になった肌をより元気にさせて若々しい肌へ導きます。
長年悩んでいたイチゴ鼻にもすぐに効果があり、これを使った日は肌にハリが出ます!
かなりコスパ良いと思います。(20代女性)
どのピーリングも効果なかったのに、プレゼントでもらったこちらを使ったら一発!
久しぶりに自分の綺麗な毛穴を見ました(笑)(40代女性)
【これってどうなの?】気になるピーリングQ&A
ここまでピーリングの役割やおすすめアイテムをご紹介してきました。
「こういう時は使っていいの?」「どのくらいの頻度でやるべき」など、まだまだ疑問も多いかと思います。
そこで、よく見かけるピーリングに関する疑問に答えていきたいと思います!
Q1. ピーリングをやるタイミングっていつ?
A. ジェルタイプのピーリングは、洗顔後に週1~2回使いましょう。
通常の洗顔で落としきれなかった古い角質を落とすものなので、ピーリングをしたい場所を清潔にしてから使うのが◎
毎日使ってしまうと、必要な角質まで落としてしまい肌トラブルの原因にもなりかねないので、スペシャルケアとして、週1~2回の使用にとどめましょう。
洗顔タイプのピーリングは、ジェルタイプより優しい洗浄力のものが多いので、基本的には毎日使っても大丈夫です。
負担になる場合もあるため、肌の様子を見ながら、頻度を調節してくださいね。
Q2.ニキビ跡はピーリングで治りますか?
A. ニキビ跡の状態によっては、自宅でのピーリングで完全に治すのは難しいです。
ピーリングをおこなうことで古い角質を除去し、ニキビ跡が気になる部分の肌のターンオーバーを促してくれるため、改善への効果はあります。
また、自宅でのピーリングを効果的に行うことで、毛穴詰まりを防いでニキビそのものを予防する効果もあります。
しかし、ニキビ跡の状態によっては自宅でのピーリングでは効果が出にくかったり、逆に肌への負担となってしまうことも。
ニキビ、ニキビ跡を確実に治したいのなら、ニキビ治療に効果のある、美容皮膚科でのケミカルピーリングをオススメします。
Q3.ピーリングは全身に使える?
A.フェイス用、ボディ用とあるので使い分けて。
ピーリングは体だけではなく、顔のざらつきを取ることもできます。
しかし、顔は皮膚が薄く特に敏感な場所となるので、ボディ用のものを顔に使うと刺激となり肌荒れを起こすことも。
ピーリングにはフェイス用のもの、ボディ用のものとありますので、部位によって使い分けて。
Q4.ピーリング、スクラブ、ゴマージュの違いって?
A.効果は同じですが、成分が違います。
3つとも、「古い角質を除去する」という点では、効果は同じですが、成分、使用感が大きく違います。
ゴマージュ・・・植物の皮、ハーブといった自然由来のもので角質をこすって除去する
スクラブ・・・細かな粒子で角質をこすって除去する
このように、角質を除去するという目的は同じでも、除去に使う成分が違うため、自分のお肌にあったものを選ぶといいでしょう。
よく洗い流した後は、しっかり保湿するのを忘れずに!
自宅ピーリングでエステ帰りの肌に♡
いかがでしたか?
普段の洗顔では落としきれない汚れを綺麗に除去してくれるピーリング。
たった週1、2回のケアで赤ちゃんのようなスベスベ肌をゲットできるのなら、やるしかないですよね♪
クレンジングのように簡単に使えるので、ぜひ今日から取り入れて、誰もがうらやむつるつるな肌に近づきましょう♪